2020/07/14 19:25

梅雨明けは未だですね。


雨は適度に降って貰えると有り難いのですが、降り過ぎは困りますね。

2年前の西日本豪雨では自身の地域で避難勧告が出たせいか、ナーバスになってしまいます。

今回は九州を中心に各地で豪雨による被害を受けた方々には何とお見舞い申し上げたら良いか…。

1日も早く、元の生活に戻れますように…。



お題のスプーナーフィッシュ。

先ずは同じ愛媛県のDAZさん。

販売初期に購入して頂いてましたが、この日がシェイクダウンだったそうです。

いきなりのランカーサイズ!

ハーモニカ咥えだったみたいなので、スプーナーの良いスピードレンジに合わせて頂いた結果だと思います!

流石です! DAZさん、ありがとうございます😊


続いては、四国を?日本を代表するシーバスマン!
ご存知、ハマーこと 濱本国彦氏。

濱さんも初期のイエローバックシャインで【田んぼシーバス】

田んぼシーバスって新鮮ですよね!

濱さん曰く、「攻略が難しい複雑な流れをいとも簡単に攻略させてくれたSPOONER!

壁に馴染んで、ヨレに浮上した瞬間!

真下から襲い掛かって来た田んぼシーバス!(^^)」
との事でした♫

流石、ドリフトマスター!

使いこなし感が半端じゃありません♫

濱さん、ありがとうございました♫

梅雨などで、増水したポイントは流れも速く、複雑な流れが出ます。

そんな時はスプーナー110F!

MAX10ノット以上の超絶複雑、激流攻略を容易に出来るように開発したので、手前味噌にはなりますが、全国の河川や海峡、増水パターンには戦力になれると思います。

もっと数を作れ!という突っ込みはナシでお願い致しますw

濱さんがおっしゃるアクションはこちら↓

激流攻略の解説はこちら↓

その他、YouTubeでバリクラフトチャンネルでお楽しみくださいませ♫