2021/05/02 11:05
スプーナー110Fの販売開始までは、5年のテストと改良をしてきました。
スプーナーシリーズは、当初からサイズ展開を予定しており、予定通りにスプーナーの150mmを試作してきました。
2019年〜開始したテストでは

無塗装のブランクでも、初っ端から連発してくれて、何かを期待するルアーであったと振り返る。

テスターまなぶ氏も数本のアカメでテストしてくれた。
実釣テストに関しては、スプーナー110Fが元になっている事もあり、順調過ぎる程でした。
しかし、制作工程を詰めて行く時にブランクの反りに悩まされました。
スプーナーとデカスプーナーのブランクは鉄ハンマーで叩いても割れない程にタフであるが、その反面、制作において扱いがピーキーで、散々悩みました。
樹脂を独自配合しているので、誰かに聞いて分かるものでもく、問題を解消するには時間を要しました。
その甲斐あって、ブランクを安定させる事に成功し、現在に至ります。




数々の80cmオーバー、90cmオーバーを連れて来てくれました。
デカスプーナーを使うようになって、間違いなく、ランカー打率が上がっています。
極め付けは

メーターオーバー!
何よりも魚が答えをくれています。


爆風や湿度が高く、トップコートに取り掛かれていませんが、5月にデビュー致します♫
どうぞ宜しくお願い致します♫
